全武道連合研究会は、昔の武人が考えた技術的な技を研究し勝れた格闘術を今一度掘り起こし未来の人に伝えて行きたいと考えています。
1日、木曽山崎コミニティンターホールにて後期昇級審査が 行われ初心者向きの認定審査と中級クラスの本審査に分けられ 基本動作や形、約束組手、応 …
10月11日、13時~17時まで木曽山崎コミニティセンターにて 少年部防具付自由組手と自由形の競技大会が開催されました。
日時、10月11日 13時00分~17時00分 場所、木曽山崎コミュニティセンターA館ホール 競技内容 防具付自由組手と自由形
仁心塾が6月から東京都調布市柴崎2-27-25上ノ原ふれあいの家にて 毎週土曜日、9時30分~12時まで日本剛柔流空手道と麻布獣医大学に 学 …