全武道連合研究会は、昔の武人が考えた技術的な技を研究し勝れた格闘術を今一度掘り起こし未来の人に伝えて行きたいと考えています。
全武道連合研究会
  • ホーム
  • 新着情報
  • 会の概要
  • 会員紹介
  • 入会案内
  • 活動記録
  • 行事予定

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 新着情報
  • 会の概要
  • 会員紹介
  • 入会案内
  • 活動記録
  • 行事予定

全日本空手道志道会、前期昇級審査が行われました。

21日、木曽山崎コミニティセンターにて13時から初心者向きの 認定審査と本格的な本審査が行われ、今年から認定審査と本審査の 2グループに分か …

続きを読む "全日本空手道志道会、前期昇級審査が行われました。"

日本剛柔流空手道連盟三心館仁心塾訪問

毎週土曜日、調布市ふれあいの家にて空手教室を開催する 事になり全日本空手道志道会指導員3名と師範が同席して 友好合同練習を行われました。 剛 …

続きを読む "日本剛柔流空手道連盟三心館仁心塾訪問"

全武道連合研究会技術交流

湘南台陳式太極拳剣の舞を前田 孝先生が披露されました。

続きを読む "全武道連合研究会技術交流"

12日、全武道連合研究会技術交流

日本剛柔流空手道連盟三心館永心塾、深谷宣仁先生による 剛柔流の形、サンチンの指導がありました。

続きを読む "12日、全武道連合研究会技術交流"

全武道連合研究会技術交流

4月12日に和道会基本組手の勉強会を藤井良彦先生が指導されました。

続きを読む "全武道連合研究会技術交流"
過去の投稿 新しい投稿
  • ホーム
  • 新着情報
  • 会の概要
  • 会員紹介
  • 入会案内
  • 活動記録
  • 行事予定
トップに戻る
Copyright © 全武道連合研究会 All Rights Reserved.